※ 過去のバックナンバーを閲覧できます。

10月1日は「コーヒーの日」と「国際コーヒーの日」です。両記念日とも、ブラジルでのコーヒーの新年度に合わせた日付で定められました。日本では漢字で「珈琲」と書きますが、考案したのは蘭学者の宇田川榕菴(うだがわようあん)だと言われています。コーヒーの木の枝になっている赤い実を見て、女性の髪飾り「かんざし」に似ていることから、玉を垂れ下げた飾りを意味する「珈」と、玉をつなぐ紐「琲」を合わせて「珈琲」となったそうです。コーヒーの赤い実を思い浮かべながら、秋の夜長におしゃれなブレイクタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。


2,名入れカレンダー(事前に在庫のご確認を)
これからの在庫状況によっては、ご希望の種類をご用意できない場合もございますので、できるだけお早めにお申込をお願いいたします。納入スケジュールにつきましては、当社営業までお気軽にお問い合わせください。
手帳やスマホアプリでも人気な“月曜始まり”をご用意
 |
 |
H-2100 |
H-320 |
2024年カレンダー WEBカタログ を見る

Web Service -ウェブサービス-
Web Serviceはオンライン上で注文、見積り、データ入稿等ができる会員様限定のサービスです。
 |
《ご登録・ご利用はすべて0円!》
←こちらのバナーよりご登録できます。(事前に会員登録してご利用ください) |
注文・商品検索・見積り・データ入稿・販促チラシダウンロード・おトク情報をお使い頂けます。
Web Serviceページはこちらから
※ 過去のバックナンバーを閲覧できます。