返信用封筒
折らずに定形封筒へ入ります

折らずにそのまま定形封筒へ入る返信用封筒です。差出し用封筒に入れるための“折り加工”は不要で、定形料金でご利用いただけるのでコストメリットも魅力です。申込書や受領書、アンケートなどさまざまな返信用封筒の需要へ、スピーディーにご対応いただけます。
返信用封筒の特徴
-
A4判3つ折がぴったり入ります
-
折らずに定形郵便で送れます
-
既製品なのですぐご用意できます
定形封筒に返信用の封筒を同封する場合、小さめの封筒を別製で作成するか、長3封筒を折って入れる必要があり、時間が掛かる上に、コストアップの要因となっていました。
A4判3つ折がピッタリ入ります
折らずにそのまま定形封筒へ入ります
※返信用封筒(タテ型)は、定形封筒に収まるよう、フタを短めにしていますので、開封時に中の書類を破損しないようご注意ください。
定形封筒へ入る封筒
返信用封筒はフタを折らずに定形封筒(長3・洋長3)へ入り、洋長6封筒、長6封筒はフタを折ることで定形封筒(長3・洋長3)へ入るので、返信用封筒として最適です。
返信用封筒

洋長6封筒

長6封筒
長6封筒 窓付
口糊加工・返信先の宛名などへの印刷もおまかせください
作業の効率UPにつながる
口糊加工がオススメです
本体部分にハイシール糊を塗布し粘着面を保護する剥離紙付きで、本体に口糊を付けているので、封入物がひっかかりません。
返信先の宛名など
印刷も承ります
環境に配慮した水性フレキソ輪転印刷も承ります。(郵便番号枠含む2色まで)